【展覧会名】逢香展in東大寺
【会期】2024年10月12日(土) -14日(月/祝),18日(金) -20日(日)
【開館時間】11:00ー17:00
【会場】東大寺 観音院(二月堂下、法華堂の南側)(通常非公開)
【入場料】無料
【備考】作品・グッズ販売あり
【展覧会名】逢香展in東大寺
【会期】2024年10月12日(土) -14日(月/祝),18日(金) -20日(日)
【開館時間】11:00ー17:00
【会場】東大寺 観音院(二月堂下、法華堂の南側)(通常非公開)
【入場料】無料
【備考】作品・グッズ販売あり
2024年10月12日(土)~14日(月・祝)、10月19日(土)に大阪の万博記念公園で開催される「EXPO ART & MUSIC WEEKEND~Road to 2025~」で逢香がライブパフォーマンスをします。詳しくはこちらから。
2024年3月に刊行された書籍「奈良公園の案内書~極(きわみ)~」 に伴うWEB連動企画のリレーインタビューが掲載されました。奈良に深いゆかりのある方々の「奈良公園」にまつわる思い出や魅力をWEB記事としてアップされています。
2024年3月12日(火)~17日(日)の期間で、大阪府立江之子島文化芸術創造センターにてMonomon展(個展)を開催することとなりました。
【展覧会名】Monomon展
【会期】2024年3月12日(火)ー17日(日)
【会場】大阪府立江之子島文化芸術創造センター( 大阪市西区江之子島2-1-34)
【休館日】なし
【開館時間】11:00ー19:00
【入館料】無料
11月3日(金・祝)に東大寺 本坊で開催される「奈良におもえばフォーラム」の第二部パネルディスカッションに逢香が出演します。
10月1日(日)に2021年から出演・美術の担当をしているNHK奈良【逢香の華やぐ大和】の初となるイベントが開催。全29作品の展示&パフォーマンス&トークとなります。
2023年9月1日より妖怪書家・書家 逢香(おうか)が所属になりました。
プロフィールはこちらをご覧ください。