終戦から80年が経過し、戦争当時のことを語ってくださる方も少なくなっている昨今。かつて自分たちや自分たちの先祖が経験をした戦争や、現在もどこかで起こっている戦争について実感として捉える機会が少なくなってきた中で、ドリフターズのメンバーで日中戦争および太平洋戦争を経験した高木ブーさん(92)が、ご自身の戦争体験についてカメラの前で語る特別企画動画「爆弾下の高木ブー」で、聞き手として出演いたしました。
詳しくはこちらから。
終戦から80年が経過し、戦争当時のことを語ってくださる方も少なくなっている昨今。かつて自分たちや自分たちの先祖が経験をした戦争や、現在もどこかで起こっている戦争について実感として捉える機会が少なくなってきた中で、ドリフターズのメンバーで日中戦争および太平洋戦争を経験した高木ブーさん(92)が、ご自身の戦争体験についてカメラの前で語る特別企画動画「爆弾下の高木ブー」で、聞き手として出演いたしました。
詳しくはこちらから。
2025年9月29日(月)に開催の「令和・歌の祭典2025~作詞家 星野哲郎生誕100年記念~」に総合司会として出演いたします。詳しくはこちらから。
【日時】2025年9月29日(月) 開場16:45 開演17:30
【会場】LINE CUBE SHIBUYA(渋谷公会堂)
【出演者】北島三郎・小林旭・里見浩太朗・美川憲一・水前寺清子・鳥羽一郎・瀬川瑛子・三山ひろし・松前ひろ子・大江裕・北川大介・川野夏美・瀬口侑希・黒川英二・はやぶさ・松尾雄史・津吹みゆ・羽山みずき・一条貫太・二見颯一・田中あいみ・原田波人・木村徹二
【特別ゲスト】小林幸子・大月みやこ
【総合司会】宮本隆治・水町レイコ
【チケット】全席指定 12,000円(税込)※6/20よりプレイガイドにて販売開始
【プレイガイド】e+ イープラス(ファミリーマートでも購入できます)
チケットぴあ(セブンイレブンでも購入できます)
ローソンチケット(ローソン・ミニストップでも購入できます)
宮本隆治が出演したBS日テレ「令和歌謡塾」が先日放送いたしましたが、「令和歌謡塾」公式YouTubeでもご覧になれます。「雨上がりのビギン」がDAMとJOYSOUNDでもカラオケ配信されております。
DAM曲番号:1105-36、JOYSOUND曲番号:635619
6/11(水)5:00~5:30 OA
詳細はこちら
6/9(月)~6/22(日)1:30~2:30 / 9:30~10:30 / 17:30~18:30 OA
(1日3回✕2週間放送)
詳細はこちら
夢レコードより宮本隆治・なおみあき「雨上がりのビギン」が2025年4月16日に発売致します。
また、発売記念キャンペーンを開催致します。
宮本隆治・なおみあきデュエット曲「雨上がりのビギン」
詳しくはこちらから。
発売日当日の4月16日に下記2店舗にてサイン会・撮影会を開催致します。
●セキネ楽器店 12:00~
〒130-0022東京都墨田区江東橋3-13-1
(JR錦糸町駅南口・半蔵門線は1出口でてすぐ)
お問い合わせ TEL:03-3631-8506
●ミュージックショップ 赤羽美声堂 15:00~
※ご参加方法/美声堂(03-3901-5512)へお電話でご予約ください
〒115-0045東京都北区赤羽2-1-20
(JR赤羽駅 北改札口東口から徒歩3分/LaLaガーデン スズラン通り商店街内)
お問い合わせ TEL:03-3901-5512
宮本隆治が「おかゆ 昭和歌謡ライブwith タブレット純 スペシャルMC 宮本隆治」に出演します。
流し出身のシンガーソングライター、おかゆ 。元マヒナスターズで昭和ムード歌謡の奇才、タブレット純 。元NHKアナウンサーで紅白司会経験者、宮本隆治 。この三人が昭和ムード歌謡の歌唱を中心に楽しいステージを展開します。昭和歌謡好きの三人が織りなす愉快なMCと本格的な歌唱にご期待ください!
【開催日時】
2024年9月14日(土) 17時30分開場 18時開演
【会場】
Jazz Dining B-flat(ジャズダイニング ビーフラット)
東京都港区赤坂6-6-4 赤坂栄ビルB1F 電話 03-5563-2563
【チケット】
お一人様 税込8,800円(1ドリンク&1フード込料金)
限定ボックスシート:お一人様 税込9,900円(1ドリンク&1フード込料金)
ご予約はこちらから。
宮本隆治著書「老いはのどからやってくる」の大増刷(6刷り)
■書籍概要
怖いのは誤嚥だけじゃない!「足腰に力が入らない」のも、「のど」が弱ったせいだった!?誰でもいますぐできる「声を出すだけ」健康長寿法!「のど」は健康長寿の“門番”だった!のどの老化によって高齢者に忍び寄る危険は「誤嚥性肺炎」だけではありません。食べる、呼吸する、話す、さらに、からだを支える筋力にも影響する「のど」。生命の「入り口」となる「のどまわり」こそ、健康長寿の要だったのです。宮本オリジナルの「ハシカベ体操」は、取り組んだ方から「やるだけで元気が湧いてきた」「声を出して気持ちがスッキリした」「全身の活力が湧いてきた」との声も多数。写真とイラストつきのわかりやすい解説で、誰でも、いますぐ取り組める簡単健康法をご紹介しています。